学校ブログ
平井信行さん講演会
11月21日にNHKの気象予報士平井信行様が本校5・6年生児童に講演をしてくださいました。気象についてクイズ形式で楽しく学び、災害から身を守る知識も教えてくださいました。また、子供のころの様子に触れつつ、児童の将来の夢を問う時間もあり、心からみんなの夢を応援してくださいました。児童からの質問にも丁寧に答えてくださり、楽しい時間でした。
学校地域連絡協議会
11月16日(土)午後に、学校地域連絡協議会(学校地域協働本部会)を開催しました。
日ごろ地域で児童を見守ってくださっている皆様と、本校職員が一堂に会し、グループごとに児童の安全などについて気になっていることを話し合い、学校と地域が一体となって児童を育てていくための足掛かりとしました。
55周年記念音楽会
11月16日、55周年記念音楽会をミューズで行いました。
それぞれの学年が素晴らしい歌声をホールに響かせてくれました。
音楽の楽しさをたっぷりと感じることのできる音楽会でした。
たくさんのボランティアの方にお手伝いいただきました。
ありがとうございました。
全校落ち葉拾い・除草作業
学校中の場所を各学年で分担し、落ち葉拾い、除草作業を行いました。
どの学年もとてもよく働き、ごみ置き場は雑草と落ち葉でいっぱいになりました。
また、24名の保護者の方にお手伝いいただき、見違えるほどきれいにしていただきました。ですが、雑草や落ち葉が大変多くて、まだまだ環境整備の必要がありそうです。次の機会には、ぜひより多くの方のお手伝いをいただければと思います。
音楽会練習
いよいよ55周年記念音楽会が近づいてきました。
全体合唱や校歌の練習、本番のホール座席をイメージしての入退場の練習をしました。
授業研究会
11月11日5校時・放課後に授業研究会を行いました。
本校では、今年度は図工の研究を行っております。
6年2組の図工の授業を見て、テーマに沿って放課後に研究協議を行いました。
児童が図工の知識・技能を身につけ、豊かに表現し、図工をより好きになるための手立てについて話し合い、指導者の先生から講評をいただきました。
わんぱくバザー
11月9日に開校55周年記念わんぱくバザーが開かれました。
関係団体の皆様にお店を出していただき、たくさんのお客さんでにぎわいました。
おいしい食べ物や素敵な品物、楽しい遊び等、楽しい企画をありがとうございました。
親善音楽会
5年生が、ミューズにて、合唱『絆』を披露しました。
皆の心が一つになったことがよくわかる美しい歌声でした。会場からは、大きな拍手をいただきました。16日の音楽会でも披露します。楽しみにしていてください。
竜巻を想定したショート訓練
11月6日、竜巻を想定したショート避難訓練を行いました。
事前に安全朝会で竜巻の恐ろしさを動画等で扱いました。子供たちはよく聞いていましたので、訓練の際は、迅速に動くことができました。校庭で遊んでいる子たちは、職員玄関が避難場所として一番近いので、そこへすぐに避難することができました。
二校親善体育大会
10月22日に並木小学校にて二校親善体育大会が開催されました。
本校6年児童と並木小学校6年児童が徒競走、ハードル、リレーなどで競い合い、また、両校の混合チームで親善綱引きを行いました。
友達に対して激励の声が響き、閉会行事では、お互いをたたえあう拍手がありました。
愛校会より花苗をいただきました
愛校会より、花苗を寄贈いただきました。
早速花壇に植えさせていただきました。
55周年を記念して、「55」の形に植えてみました。
これから、周りにも植えて華やかにしていきます。
わんぱく祭り
10月21日にわんぱく祭りを開催しました。
ボーリングや宝探しなど、様々なお店が並び、どのお店もお客さんでいっぱいでした。
お店の準備は、6年生がリーダーシップを発揮し、低学年の児童の面倒をよく見てくれました。
どの店も、自分たちで企画、運営できた満足感でいっぱいのようでした。
学校運営協議会
10月18日に学校運営協議会を開催しました。会議録をホームページに載せてあります。
「学校の課題について」というテーマで熟議を行ったときは、あいさつについて意見が多くあがりました。
大人たちがお手本を見せること、あいさつにはいろいろな意味があり、子供たちにどうして挨拶が大切なのかを伝えていくことが大切ではないかなどのご意見をいただきました。
中学年遠足 日和田山
10月11日に3・4年生が日和田山に行ってきました。
男坂に挑戦しましたが、全員無事登ることができました。
下山後、飯能河原でお弁当を食べましたが、達成感も相まって、おいしさもひとしおでした。
低学年遠足
10月10日に、1・2年生が遠足で航空公園に行ってきました。
遊具で遊ぶときは、2年生が1年生を優しくリードする場面が見られました。
昼食後は班の友達と、はないちもんめやだるまさんがころんだなど、楽しく遊びました。
また、ドングリなどもたくさん拾いました。
生活科でドングリなどを使って、楽しいものを作る予定です。
修学旅行
おかげさまで、修学旅行の全日程が終了しました。
バスレクを楽しみ、華厳の滝には圧倒され、東照宮や足尾銅山では歴史を学び、東武ワールドスクウェアでは世界の文化に触れました。
充実した修学旅行でした。
避難訓練
9月2日(月)
地震と火災を想定して、避難訓練を行いました。
子供たちは、素早く机の下にもぐったり、落ち着いて防火扉を通ったりしていました。
全校児童が校庭に避難したときも、誰一人おしゃべりをしておらず、子供たちが真剣に取り組んでいることが伝わってきました。
授業研究会
市内の体育担当教諭や養護教諭が集まり、本校において授業研究会が開かれました。
当日は、6年1組の保健の授業を公開しました。
たくさんの先生に囲まれながらも、子供たちは熱心に「病気の予防」について学んでいました。
協力してくれた6年生の子供たちに感謝しています。
情報モラル教室
外部指導者をお招きして、4年生を対象に、情報モラル教室を開きました。
ネット利用におけるトラブルや、上手に付き合う方法について学びました。
子供たちは、よくお話を聞きながらたくさんメモを取るなど、積極的に参加していました。
4年生 東部クリーンセンター見学
4年生が社会科見学で、東部クリーンセンターに行ってきました。
子供たちは、職員の方のお話をよく聞くとともに、施設をしっかりと見学して、ごみ処理の仕組みを学んでいました。